【求人】
保育士・看護師さん募集中!
・職員集団の人間関係には自信が
あります
・子どもたち、保護者さんからも
信頼されている自信があります
・休憩室では情報交換・おやつ・
休息など和やかに過ごせます
・他にも働きやすさが沢山あります
一緒に語り合う仲間に!!
待っています
★詳しくはこちら
お問い合わせはこちら
社会福祉法人わかくさ福祉会
幼保連携型認定こども園じんぼ保育園
富山市婦中町上吉川400
TEL 076-469-2970
令和7年1月15日(水) つくってあそぼう
「(牛乳パックと段ボールで作る)車を変身させよう」
支援センターで大人気のアンパンマンとアナ雪の車。浅岡先生が牛乳パックと段ボールで土台を作ってきて下さって、ママ達は好きな柄の布を採寸して、切って、糊ボンドでかわいく変身させてくれました。
子ども達はママ達が真剣に作業中、近くでお遊びに夢中でした😊みなさん、時間内に完成~✨
おうちで、いっぱいあそべるといいな。
令和7年1月22日(水) リズムであそぼう
今回サウンドブロックという1音ずつの鉄琴が初登場。緒方先生はドラえもんのようにいろんなたのしい楽器を持ってきてくれます!子ども達は楽器もですが、人気は大好きな大きなバルーン布!!
子ども達は大きなフワフワな布の上で、歩いてみたり、ハイハイしてみたり、布にびっくりして動けなくなっちゃった子、、、いろんな姿が見られて、面白かったですよ。
「子ども達も大人もいろんな音との出会いができるように」と大事に思っておられる緒方先生の思いがつまったこの親子サークル“リズムであそぼう”。今年度は3月がラストです。
いろんな音の出会い、そして人との出会いができますように😊
令和7年1月23日(木) ベビーマッサージ
今回は、むっちむちの生後3か月ベビーくんから生後5か月6か月のヘアーバンドがお似合い・女子力高めのかわいいベビーちゃんの3名が参加してくれました。寒い季節、そして、ママの手も冷える季節ですが、ベビーマッサージ専用のオイルを使うと、あったかい手に。子ども達はママ達のあったかい手でマッサージされ、うれしいーー!と言わんばかりに声を出したり、表情でアピールしたりしてくれました😊