【求人】  

 

保育士・看護師さん募集中!

・職員集団の人間関係には自信が

 あります

・子どもたち、保護者さんからも

 信頼されている自信があります

・休憩室では情報交換・おやつ・

 休息など和やかに過ごせます

・他にも働きやすさが沢山あります

 

 一緒に語り合う仲間に!!    

    待っています

 

 

   ★詳しくはこちら

 お問い合わせはこちら

 

社会福祉法人わかくさ福祉会

幼保連携型認定こども園じんぼ保育園

富山市婦中町上吉川400

TEL 076-469-2970

令和7年2月4日(火) 富山商業高等学校吹奏楽部演奏会(園行事)

全国大会に出場常連校の富山商業高等学校吹奏楽部が、じんぼ保育園に来園され、すてきな演奏会を開いてくれました。♪夢をかなえてドラえもん、♪ジブリメドレーなど子ども達が好きそうな曲がたっぷり!!!

途中、お馬さん?も登場。若い高校生のお兄ちゃんお姉ちゃん達の活気あふれる演奏に釘付けな子ども達、そして、いい音色を聴いてウトウト眠くなっちゃう子も。貴重な演奏会でした♪

令和7年2月13日(木) えいごであそぼう

7組、和やかな“えいごであそぼう”でした。

ABCsongやセリーヌ先生とくみこ先生といっしょにえいごの発音では、こどもたちのにこにこした表情が

見られましたよ。

さいごのおまけは、バレンタインデーが近いということもあり、💓ハートの浮き出るカード作り作製も

しました♡

令和7年2月19日(水) つくってあそぼう

今回は「ベビーカー兼お買い物カーを作ろう」

浅岡先生が試行錯誤しながらベビーカーの土台を牛乳パックと段ボール、100均で見つけたリュックかけを使って作ってきてくれました!しっかりした土台です👏

ママ達は好きな布を持ってきてくれて、お子さんのためにアレンジ!!はじめての工程で職員も一緒に頭を使いながら、ママ達ファイト!!お子さん達、ママのそばで遊びながら、待ってくれたね😊

令和7年2月20日(木) ミニーマネー講座

富山財務事務所のながたさん(子育て中)が来られて、資料を見ながら“マネー”“運用”についてお話してくださいました。今後のマネー運用ってどうしたらいいんかな~と思いのママ達が、ながたさんに質問タイムも。

プロジェクターもあり、なんのおはなしだろう~とワクワクした気分になっちゃう子ども達もいましたが、ママのそばで一緒にお話聞くことができました💮

令和7年2月27日(木) ベビーマッサージ

ゴロンの生後3か月~ムチムチ10か月のベビーくんベビーちゃん8名が

ママといっしょに参加してくれました!

も~う、かわいい!!の一言に尽きます♡

マッサージされているお子さんもですが、お子さんをやさしくマッサージするお母さん達の表情も、

かわいいです!今日はたくさん眠れるといいな~